給湯器・湯沸かし器の交換・取り付け工事

給湯器の交換依頼 受付時間8:00~23:00

出張費無料・見積もり費用無料

給湯器の交換に駆けつけます

不完全燃焼とは?安全装置作動時の対処

不完全燃焼とは

不完全燃焼

給湯器はガスを使ってお湯を作るので、万が一機器内で不具合が起きた時、健康被害や火事などの事故が起きてしまう可能性があります。

そこで、給湯器には不完全燃焼防止装置のほかいくつかの安全装置がついており、機器の異常を検知すると自動で運転を停止します。こうして事故が起きることを未然に自動で防いでくれるのですが、安全装置が作動するとお湯が出なくなってしまいます。

そこで、どのような安全装置があるのが、また安全装置が作動することでお湯が出なくなった時の対処方法についてご紹介いたします。

給湯器の安全装置は何があるの?

都市ガス、プロパンガスなどを燃料としお湯を沸かしている給湯器は、様々な安全装置が搭載されています。主な安全装置は以下のようなものがあります。

不完全燃焼防止装置
開放式小型湯沸かし器など機器が屋内にある場合、不完全燃焼が起きた時に一酸化炭素中毒を起こす場合があります。そのため、機器内にある2カ所のセンサーで温度を測定し、温度差から不完全燃焼を判定しガスをストップ、ガス給湯器を停止させます。
この装置は平成1年に国が義務化し、平成20年4月以降に製造された瞬間湯沸かし器は、3回連続で作動すると点火できなくなる再使用禁止機能(インターロック)が搭載されています。
立ち消え安全装置
炎が出ていない状態でガスが出続ける状態を防ぐため、立ち消えを検知するとガスをストップ、ガス給湯器を停止させます。
空だき安全装置・過熱防止装置
浴槽に水やお湯が無い状態でお風呂を空焚きしたときなど、機器本体の温度が高温になるのを防ぐため、検知すると自動でガスをストップ、ガス給湯器を停止させます。
凍結防止装置
冬期の凍結を防止するため、外気温が一定以下になると自動的に機器内を保温するためのヒーターが作動、自動ポンプ運転を行い配管が凍結することを予防します。自動ポンプ運転を作動させる際は、浴槽に循環口より上5cmまで水を溜めておくようにしてください。(※機器により操作が異なりますので取り扱い説明書をご確認ください)
過電流防止装置
安全に点火できるよう正常な電流が流れているかどうか確認します。過電流が流れた場合は、自動で電源を切り、ガス給湯器を停止させます。
停電時安全装置
給湯器が燃焼している状態で停電した場合、自動でガスをとめ、再通電時も点火しない機能です。
ファン回転検出装置
燃焼ファンが上手く作動していない場合は、自動でガスをとめ、ガス給湯器を停止させます。
沸騰防止装置
夏場の水温が高くなる時など、少流量の湯を使用して給湯温度が沸騰するような高温になった場合、自動でガスを止めます。

不完全燃焼による一酸化炭素中毒

一酸化炭素は無臭・無色

給湯器や瞬間湯沸かし器が不完全燃焼すると一酸化炭素が発生します。この一酸化炭素は毒性が高く、浴室内や室内で0.04%の濃度になると1~2時間で吐き気や頭痛などの中毒症状が出て、1.28%の濃度になると1~3分で死亡に至ります。その為、室内設置型の瞬間湯沸かし器や給湯器をご使用中の際は十分な換気を行ってご使用ください。
※排気筒(煙突)式風呂釜をご使用中の場合は、入浴時に台所の換気扇を使用すると排気が逆流するため換気扇を回してはいけません。

不完全燃焼が起きる状況

不完全燃焼は、正常な給排気が出来ていない場合に起こります。
経年劣化により部品が故障、水漏れが起きておりバーナー部分に水がかかって不完全燃焼を起こしている、煙突が外れて穴が開いている、煙突や排気口に鳥の巣・ゴミがたまっている、排気口・給気口が物で塞がれている、増改築・リフォーム時に給排気を妨げる塀や屋根を設置した、などなど。

不完全燃焼の見分け方

火が黄色い給湯器

人体に害のある一酸化炭素が出る危険な不完全燃焼ですが、このようなトラブルがみられる際は使用を直ちに中止しましょう。

  • 使用中に火が消える(過去に火が消えたことがある)
  • ススが付着している
  • 前面の塗装部が変色している
  • 不快な臭いがする
  • 炎の色が青くない、黄色い・赤い
  • 炎があふれる
  • 機器が異常に過熱する
  • 排気ファンが回っていない(強制排気式の場合)

安全装置が作動した場合の対処方法

メーカーへ連絡する

不完全燃焼防止装置など、安全装置が作動したということは給湯器に何らかの異常がみられるため、使用はただちに中止して、給湯器メーカーへすぐに連絡し、点検を依頼しましょう。

お湯が出ないからと焦って自己判断で使用し続けると危険。

10年以上使用している古い給湯器で、安全装置が作動するような故障が起きている場合は寿命が原因と考えられますので、新しい安全な機器への交換が必要です。

再点火は行わないでください

不完全燃焼を起こしている場合など、再点火を繰り返すと一酸化炭素中毒になる恐れがありますので、再点火は厳禁です。

不完全燃焼防止装置により再点火が出来なくなるインターロック機能が作動している場合は再点火出来ません。しかし、不完全燃焼防止装置がついていない古い機器の場合は再点火が出来てしまうため、ご注意ください。

安全装置がない機器は安全装置付きの給湯器へ交換

古い給湯器・瞬間湯沸かし器は、不完全燃焼防止装置が付いていない場合や、再点火出来てしまう場合がありますので、安全装置がついた現行の給湯器への交換をご検討ください。

屋内式の給湯器をご使用中の場合は、設置が可能であれば屋外式の給湯器への交換もオススメです。いつでも新鮮な空気を屋外から給気し、屋外へ排気、本体も屋外にあるため安全性が高いです。

給湯器の交換依頼は水猿にお任せください。

不完全燃焼防止装置付きの給湯器

故障した状態、不完全燃焼が起きているにも関わらず知らずに使用し続け、事故が起きてしまってからでは遅いのです。安全装置が作動すれば、そうした事故が起きる前に機器を停止しガスを自動でストップします。

また不完全燃焼が起きていることが確認できた場合は、直ちに使用を中止し、給湯器のメーカーや水猿までご連絡ください。

メーカーに修理が出来ない状態、故障しているので取り換えが必要などの点検結果を受けた場合や、10年以上使用して故障している場合・安全装置が作動するような場合は、水猿にお任せください。故障した機器・古い機器を、すぐに安全な新しい給湯器へ交換いたします。


給湯器が安い!最大76%PFF商品一覧

さらに
10年間無料工事保証
給湯器のご購入と交換を水猿にご依頼頂いた際、工事保証を10年間無料でお付けします。工事が原因による不具合は無償修理いたします。
給湯器リモコン20%OFF
給湯器本体を交換する際は交換機種に対応しているリモコンへの交換も行います。別売りリモコンもお得な価格でお見積りいたします!

給湯器を交換するまでの流れ

施工の流れ
  1. お問い合わせ
  2. 無料見積もり
  3. 現場へ駆けつけ
  4. 交換・設置工事
  5. 施工完了・決済

給湯器の交換・電話でお見積り 0120169697

エコジョーズについて

ページ上部へ