八王子市めじろ台で給湯器を交換

- 交換前機種
- GT-208SAW【ノーリツ】【20号】【壁掛け型】【ガスふろ給湯器】
- 交換後機種
- GT-2060SAWX-1 BL【ノーリツ】【20号】【壁掛け型】【ガスふろ給湯器】
施工時間:3時間
ご依頼の内容
施工詳細
給湯器が壊れてしまったので交換したい、とのご依頼を頂きました。トラブルの詳細は、半年くらい前からリモコンの液晶画面の映りが悪くなり、ボタンを押しても反応しない時があったそうです。電源は入るしお湯は出ているので別にいいかと放置していたら、お湯が出なくなってきたとの事。
屋外壁掛け型のノーリツ製のオートタイプ・GT-208SAWをご使用でしたので、後継機種のGT-2060SAWX-1 BLをお見積りし、施工いたしました。後継品で戸建て住宅の壁掛けタイプでしたので、特に加工工事も必要なくスムーズに設置出来ました。リモコンは浴室と台所に設置済みです。
工事担当者より
今回の症状からすると、給湯器の本体が故障したというよりは、リモコンと本体をつなぐ配線が原因の可能性が高いです。
液晶の映りが悪いのは、リモコン内の電子基板が劣化していたり、配線の接続部分の劣化・断線などが考えられます。配線のどこかに原因がある場合は、壁の中に通っている配線を小型カメラを入れて調査しなければわからず、調査だけで費用が掛かるので非常に手間です。
今回のような症状はほとんどがリモコン自体の経年劣化が原因で、交換すれば直ります。ただ、使用年数が15年ほど経っているということで、リモコンだけ交換することはできないので、給湯器の本体ごと交換させていただきました。