越谷市東越谷で据置型給湯器の交換

- 交換前機種
- GT-2410ARX【ノーリツ】【24号】【据置形】【フルオート】【ガスふろ給湯器】
- 交換後機種
- RUF-A2003SAG(A)【リンナイ】【24号】【据置形】【フルオート】【ガスふろ給湯器】
施工時間:4時間
ご依頼の内容
お湯が出なくなり、壊れてしまった給湯器を交換してほしいとのご依頼で、越谷市東越谷のご自宅へお伺いしました。
使用年数は20年ほどたっているそうで、突然お湯が出なくなり生活に支障をきたしているとのことでした。給湯器の耐用年数が10年であると考えると、20年も使用したのであれば故障の原因は寿命です。すぐに交換製品をお見積もりします。
施工詳細
給湯器が据置型のNORITZ製・GT-2410ARX(フルオート)でした。交換できる製品の中から、ご希望に合う据置型ですぐにご用意できる製品のRinnai・RUF-A2003SAG(オート)をお見積もり。ご依頼となりましたので、交換作業に出張します。
現場の給湯器を確認すると、配管の位置がかなり変わっていたので長さを調整し繋げていきました。繋げたあとは、水が配管の中で凍らないように断熱カバーを巻きつけます。最後にガス漏れ・水漏れがないか確認し、試運転と操作説明を行って対応完了となります。
工事担当者より
作業場所が広かった為、製品の取り外し・搬入もスムーズに進みました。しかし、元々の配管がかなり曲がっていたので割れてしまうんじゃないかと心配になりました。配管はあまり曲げすぎると負荷がかかっているところが割れてしまい、水漏れを起こしてしまう可能性があるため、気を付けなければいけません。今回はその点も調整を行い対応いたしました。