府中市清水が丘で給湯専用給湯器を交換

- 交換前機種
- GQ-1300W【ノーリツ】【16号】【PS設置形】【給湯専用給湯器】
- 交換後機種
- GQ-1626WS-60T-BL【ノーリツ】【16号】【PS設置形】【オートストップ】【給湯専用給湯器】
施工時間:3時間
ご依頼の内容
20年以上使われている給湯専用機で全くお湯が出ないので交換したいとのご依頼でした。在庫が無く受注生産になりますとお伝えしたところ、入荷次第取り替えてほしいとのご依頼を頂きました。
現在はお湯が蛇口から出るシンプルな機能の「給湯専用給湯器」となります。交換後の機種は、お湯はりをリモコンスイッチで開始、蛇口をあけてお湯を出すと自動でお湯が設定した湯量でストップするタイプになります。便利ですね!
施工詳細
現在設置されている機種は20数年前の物なのでサイズもかなり大きいです。取り替え機種はどのメーカーでもサイズが変わりコンパクトになってる事が多いため、PS内の金枠を取り付けなければなりません。金枠が無ければ取り付けが出来ず、またサイズが違うと隙間が出来ますので、適切な部品を選び慎重に作業を行う必要があります。
もちろん給水菅、給湯菅、ガス菅が全く届きませんので、全て新しく接続していきます。
お客様の所と、そのお隣だけがエレベーター前の共用部分に給湯器が設置されているので排気管をダクト内の菅と接続します。少し位置がずれているので作業が少々困難でしたが、キッチリ接続したあとは断熱材を巻き、台所リモコン取り替えで工事完了となりました。
工事担当者より
20年近く使用すると機器に不具合が出るほか、不完全燃焼等の不安もあります。錆びや腐食が見られる場合は早めに交換しましょう。
ご依頼先では台所の蛇口から水漏れがしていたのでお聞きしたところ、以前業者に見てもらって水栓交換と給水菅工事が必要と言われた為、考えていると仰られていました。状況を見して頂いたところ、やはり工事は必要で御見積をしたところ年明けに交換のご依頼を頂けました。水道屋ですので、お湯のトラブルも水のトラブルも対応できますので、水回りで困った時もどうぞご相談ください。
お客様のご感想
これでやっと家でお風呂が入れますと喜んでおられました。